自転車整備③

今回、楽しみにしてるのは、
シマノに互換がある
SENSAH-PHI(10s用)
というシフトレバーにしたこと
レバー1本でシフトアップと
シフトダウンができるらしい
アマゾンで買いました。
7~12速に対応した
レバーかあるようです
50年前のブレーキレバーみたい
ケーブルをハンドルにまとめたい
方にはオススメです
早速ハンドル仮どめしたら、
ブレーキインナーワイヤーを取り付け
(シフトインナーワイヤーは、
あらかじめ取り付けられています)
カバーをめくり、六角ネジを回すと
レバーのストローク調整が
簡単にできるので、
手が小さい私は、助かります
アウターの長さを決めるために
何度か着脱を繰り返す
ハンドル操作に干渉しない
アウターケーブルの最短を探り、
エンブレムがキレイに見えるよう
アウターの長さを調整したら
ビニールテープで正式に
ハンドルに固定します。

残りは
Fディレーラー発送待ち
チェーンの取り付け
ディレーラーの調整だな

本日も、状況終了せず

自転車整備②

 暖かいうちに自転車組んで

サイクリングを・・・

あれやこれやで

もう秋

先人の教え
折り畳まれたタイヤとチューブ
直ぐ付けるとパンクすることがある。
ぶら下げ、折シワをほぐしてはー
たまに回転させ、
折り癖をほぐして回転させ、1日はぶら下げてのばしておく。
新しいホイールが着いたのでチューブとタイヤを取り付け
なかなか良い
以外とこれが出来てないのよね
位置合わせ
自転車本体の方はというと、
ラックル飲んで、ついてるコンポを
全部外しクリーニングした。
そして、ユンケル飲んで、
違うコンポを全部つけた

残りは、
Fディレーラー発送待ち
STIレバー/ブレーキワイヤー/
シフトワイヤー/チェーン/
バーテープを要交換だな

あと少しだ

状況終了しません

自転車整備①

サイクル箪笥を開け
まずは洗車▶拭き取り▶日陰乾燥
バーテープを剥がす
カーボンハンドルに交換
チューブとタイヤを交換
かみさんにポジションを確認して
もらったら、
パーツを増す締めて注油

状況終了

あとは、好きな色のバーテープを
かみさんに巻いてもらうだけ


なんちゃって素子さん

ボブのウィック買いまして

ハサミ1本、お爺1匹、

初めての散髪します。

ビニール袋を紙テープでとめ、まず、パッツン前髪⇒イメージに向かって

後ろ髪を切りまくります

何度もウィックが滑り落ちたので、両面テーブで頭部に固定

迷わず、じゃんじゃん切りすすみます。
アクセスポート?
4枚貼ってみた
もう少し
なんだか散髪が、楽しくなってきた
やめ時が分からん。切りすぎた
素子さんが完成。

やはり切りすぎたな

91歳お父さんのパソコン④

電池がきました
前回に、なかった光学ドライブを引き抜く写メです。矢印部の幅の狭い接合部から上下カバーを分離していきます
電池は、手前側の矢印部(沢山あるので折らないように)を外側へ開くと解除、内側へ倒すとロックされます。固定ネジは右上。
あと、電池の奥側下二カ所に爪が出ていて、パソコン側にはめ込みます
組みたててら、充電を確認。
電池パック自体の交換時間は約10分
状況終了。

91歳のお父さんのパソコン③

お父さんのサブノートPCのタッチパッドや
キーボードがモリモリ盛り上がってるので
危険と判断しました。
分解して、リチュウムイオン電池を取り外しました。
これまた、アマゾンで注文して品待ち中です
電池が膨張して、カバーごと盛り上がってしまい、
パッドやキーボードが一部反応していなかったが、
リチュウム電池パックを外したことで、ピッタリおさまり、
キーボードやパッドが正常に使えるようになりました。
しばらくは、コンセントで使っていただきます。
ついでに更新も