更に

除雪作業7日目。
更に日焼けて顔が黒くなってしまった。
お腹を引き締めるこんなチャンスはなかなか無いからと
奮闘を続けているが目に見える効果無し
8日目
歩道づくりと屋根の雪下ろし
9・10日目
歩道づくり

秩父大雪から5日目

国道はかなり車が流れるようになった。
ヘリコプターもバンバン飛んでいる。

おもしろい道具を、近所で、作ってる方がいて、
屋根からさがる長い氷柱切りや
屋根の雪下ろしに好評です。

下の写真がもとになった通称、屋根カックン(カックンが作ったから)
おいらも真似して立鎌をステンレスの竿に針金できつくしばって作った。
折れ曲がったアンテナや修理した煙突の上の
屋根の雪を無事に下ろすことが出来た。

基本2人作業で1人は屋根の雪に注意をはらってもらって作業。
すでにガチガチに凍って重い雪には不向き。
瓦を割らないように要注意です。

18日火曜日 秩父大雪

18日昼140号を秩父方面へ

黒谷セブン入れます。
黒谷コインランドリー困難です。
レストラン水谷入れます。
ザ・ラーメン入れます。
JAスタンド入れます。
黒谷ウェルシア駐車場数台入れます。
しまむら除雪中。
大野原ヤオコー駐車場6割除雪
宮地ベルク駐車場5割除雪
HOTもっと何とか入れます
ケンタッキーはドライブスルーの屋根倒壊してますが入れます
サンクス入れます
秩父ウェルシア入れます
道の駅は機動隊の本部設置か?
トイレ行きたいが入れそうもない。
ウニクスは駐車場の除雪は4割。台数が限られます。

ウニクス~299号へ
踏切付近は乗用車ですれ違うのがギリギリです。

旧タカラやから公園橋ベルクまでは車1台分の幅すれ違いできません。
公園橋ベルクで頼まれてた大根と白菜を購入とトイレ。
ベルクから公園橋も基本車1台分の幅。

まだまだ、一歩路地に入れば軽自動車ギリギリか入れない箇所が数えきれない
渋滞がひどいとトイレもままなりません。

通院を必要とする方々は医者まで行けているのでしょうか?
病院のスタッフや病院の駐車場は?
全壊、半壊、カーポート倒壊、農業ハウスや農産物の被害、経済活動の停滞、
具体的な被害の総数はどれくらいだろうか?
公園橋のホームセンター駐車場。
テレビのニュース以外、未だ具体的な被害の全体が伝わってこない。

金曜日の夜の時点でかなりの被害が予想されたが
災害のレベルを引き上げての
避難勧告や、注意喚起といった危機管理や
緊急車両の安全確保と
刻々と変わる状況に柔軟な対処はできていたのか
大きな課題が残ったと思う。

秩父市が埼玉県にさんざ自衛隊の要請をしたと書いていたが
渋滞中のラジオから
秩父市が埼玉県に自衛隊の要請をしたのは
二日後であったと聞いて驚いた。

昼夜を問わず
最前線で危険を顧みず活動を続けていた
警察と消防や民間の方々に敬意を表したい。

冬の日焼け

本日のストーブ前
連日、雪と格闘して雪焼けしたのか
顔が真っ黒になってるのに気づいた。
日焼け止めを思いつく余裕が無かった。
サングラスを外すと狸みたいです。
女子のみなさん気をつけて

秩父記録的な大雪Ⅳ


朝から徒歩でザ・ラーメンや瑞岩寺までいってみた。
国道は基本すれ違いが困難です。歩いている方々も沢山います。
途中、建設会社の資材置き場が全壊してました。
カーポートが倒壊してしまった家も多数あります。
ザ・ラーメンから高篠に貫ける道はすごいキレイに除雪してあった。

ノーマルタイヤや四駆でない車両が国道に向かって
いたのが少し心配になりました。

16日午後
午後になって国道は乗用車の幅なら
何とか走れるようになった。
対面通行が出来ない箇所が以前としていくつもあった。

大型車両と乗用車が大量に国道に流入。
3時頃から国道は全く動かない。
救急車が皆野方面からきたが迂回を余儀なくされていた
5時半になっても全く動いてない。
秩父方面から
2車線を確保するべく除雪車がきたが
基本すれ違いが出来ないので
除雪すのも大変そうでした。

夕方6時、ようやく両方向の車が流れ始めました。
夜8時前です。国道はガラガラになりました。

明日の通勤時間帯は凍結していると思います。
車が転回したり、脇によけたりするスペースが極端に少ないので
皆さん、車間距離を十分にとって運転して下さいね。

秩父記録的な大雪Ⅲ

16日朝
朝6時38分
国道を歩いて仕事に向かう人あり
軽トラの四駆が通る
屋根の雪の重さでアンテナは折れ曲がり風呂の煙突が折れた。

秩父記録的な大雪Ⅱ

15日夕方~
秩父市消防流石です。この大雪の中、救急車が行ったり来たりしています。

和銅大橋入口の信号までに皆野方面へ向かう車道で
車が1台座礁したまま。
和銅大橋入口の交差点内に座礁したままの
車が1台。

おいらも交差点で車が座礁。四駆でも車高が低いAT車はダメね。
スコップで車下を掘ってたら
イチゴハウスが雪で倒壊したという
若い男子と妹さんが
爽やかにやってきてくれて
爽やかに助けてくれました。
何とかユーターンして家に帰る事ができました。
ありがとうございました。

イチゴハウスが全壊した農家さんもあると聞きました。
車を置いて
家から徒歩でセブンへ向かう。
途中、自販機売り場(写真)やイチゴハウスが倒壊していた。
セブンが見えてきました。座礁してる車が多数あり。
お弁当類は品薄ぎみ。
カップラーメンとヨーグルト買いました。
ここまで車で何とか来れて燃料があればここで一晩越せるかな。
和銅さんの送迎車がセブンまで何度も往復してました。流石です。
帰り道、2トントラックがわだちに
はまって四苦八苦しているので
押してみたが全く動かない。

燃料が少ないから、結局、運転手さんはトラックをあきらめ
秩父まで歩くと言うので、途中まで一緒に帰る。
そろそろ家に着いたかな?

明日はスタンド開くかな?灯油を買に行かないとね。

秩父記録的な大雪Ⅰ

15日朝
夜中に2回も国道までの道と車に積もった雪をかいておいたが
朝、起きたら同じくらい積もってた。
ひたすら国道までの道を確保するべく掘り進み
どうにか国道140号まで確保
作業中、山スキーを装着した二人が
国道をシュッシュッと秩父の方へ滑って行った。
140号は車の影もなく
皆野町に車を捨て置いて歩いてきたという健脚の女性に遭遇。
朝から2回目の風呂に入る。
ストーブ前
やはり猫の手は借りられぬ

着替えて
最後の力を振り絞り車を掘り出したら
積み上げた雪が車の背より高くなった。

裏にある廃屋の納屋が雪の重さでバリバリっと音を立てて倒壊した。

今日は緊急車両も身動きが取れないかも
黒谷のセブンまでいってみようと思う。

雪1回目

石炭スコップを忘れてきてしまい
急いで木のスコップ(左下)を作って
国道まで道を確保した。
雪よりスコップの方が重くて
初めて、掌が筋肉痛になった。